青汁は大麦若葉にこだわりたいという方には、ヤクルトの「私の青汁」がおすすめです。
農薬不使用で無添加、徹底した管理体制で作られたヤクルトの青汁は安心感が違います。
シンプルに大麦若葉のみが素材として使われている青汁なので、無駄なものを摂りたくないという人にも最適です。
今回は、そんなヤクルト「私の青汁」を実際に飲んでみたレビューと、魅力についてご紹介しましょう。
目次
ヤクルト「私の青汁」レビュー
早速実際に飲んでみた感想をお伝えします。
ヤクルト「私の青汁」は、粉がとっても細かく抹茶のような感じです。
粉を舐めてみたのですが、抹茶は配合されていないのですが抹茶に似た味と風味がしました。
まずは、スタンダードに水に溶かして飲んでみます。
混ぜなくても、水を注ぐだけで粉末が溶けてくれるくらい粉溶けがとても良いのが特徴です。
肝心の味は特別美味しいという感じはありませんが、臭みや苦味がないので飲みやすいでしょう。
青汁特有の変な甘さもなく、これといって強い味がしないのでアレンジもしやすいです。
また、牛乳に混ぜて飲んでみました。
牛乳で割るとマイルドになり抹茶ミルクのようで、より飲みやすくなります。
私は、温めたホットミルクに混ぜて飲むのが気に入りました。
砂糖を入れたり、ハチミツやシナモンを入れればデザートジュースのようにも飲めるでしょう。
シンプルな味なので邪魔にならないため、アレンジが効きます。
ヤクルト「私の青汁」の魅力
ヤクルト「私の青汁」の魅力は以下の通りです。
- 原材料は大麦若葉のみ
- 畑からこだわっている安全品質
- 朝摘み、生搾り製法
- 徹底した管理体制
それぞれ詳しく見ていきましょう。
原材料は大麦若葉のみ
ヤクルト「私の青汁」の原料は、大麦若葉のみです。
大麦若葉とは、大麦の穂が出る前の若葉のことを呼びます。
大麦若葉には、βカロテンやミネラルの1種であるカリウムや鉄を含んでおり栄養満点です。
味わいはさらっとしておりクセがないので、青汁特有の味や香りが苦手な方でも飲むことができるでしょう。
本品2袋(8g)あたりに食物繊維が、約2倍含まれています。
畑からこだわっている安全品質
ヤクルト「私の青汁」の原料である大麦若葉は、ヤクルトの自社工場のある大分県国東半島とその周辺地域にある契約農家で栽培されています。
農薬や化学肥料を使わずに、手間と愛情をかけられて高品質に栽培されているのです。
土にも害虫駆除にも農薬は一切使用されておらず、肥料は完熟堆肥が使用されているので安全品質です。
また商品ページには契約農家さんの写真が載っており、信頼感があります。
朝摘み、生搾り製法
大麦若葉の生葉を朝に摘み、新鮮なまま工場に運んでいます。
運ばれた生葉は、その日のうちに丁寧に搾汁されるのです。
極力熱をかけずに丁寧に粉末化されています。
そんな「朝摘み生搾り製法」で鮮度と品質にこだわっています。
徹底した管理体制
ヤクルトの自社工場は、健康食品GMPの適合認定を取得しているのです。
さらに以下の3つの認証を取得しています。
- 品質保証の国際規格ISO9001
- 食品安全の国際規格FSSC22000
- 環境保全の国際規格ISO14001
このように徹底した管理体制がひかれていますので、安心して購入できるでしょう。
価格とランニングコスト
ヤクルト「私の青汁」の価格とランニングコストについて見ていきましょう。
通常価格
通常(30袋入り) | 通常(60袋入り) | |
---|---|---|
価格(税込) | 1620円 | 2700円 |
1日のランニングコスト | 54円 | 45円 |
送料 | 購入サイトによる |
ヤクルト「私の青汁」は、全国のドラッグストア・薬局・スーパーなどの店頭で購入することができます。
ヤクルトでは、ヤクルト「私の青汁」の通信販売はしていません。
インターネットでお買い求めの方は、各Webショップで検索してみてください。
購入前の注意点
購入前は以下のことに気をつけましょう。
- 返金保証について
- 商品不良の場合について
それぞれ詳しく見ていきます。
返金保証について
返金保証などは、購入ショップにより異なります。
各お取り扱い店にお問い合わせください。
商品不良の場合について
万が一商品の品質に不都合があった場合は、お客様相談窓口(0120-929-214)まで連絡しましょう。
よくある質問
よくある質問をピックアップしました。
以下に該当される方はチェックしましょう。
- いつ飲めば良いですか?
- 目安量はどのくらいですか?
- 薬との併用はできますか?
- アレルギー体質ですが、飲んでも大丈夫ですか?
- 妊娠中や授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
- 他の健康食品と併用しても良いですか?
いつ飲めば良いですか?
食品なので、決まった時間はありません。
ご利用しやすい時間や方法でお飲みください。
毎日続けることが大切です。
目安量はどのくらいですか?
健康補助食品として、1日に1〜2袋を目安に飲んでください。
1袋につき100ml程度のお湯や水、牛乳などの飲料に溶かして飲みましょう。
また、ヨーグルトなど様々な食品に混ぜても美味しくいただけます。
あくまで目安量なので、量を調節しても構いません。
しかし多く飲むことで効果が一層高まるというものではないので、1日の摂取目安量を参考にしてください。
薬との併用はできますか?
処方箋を飲んでいる方は、担当のお医者さんの治療方針に従ってください。
ご利用前に、医師や薬剤師にご相談しましょう。
アレルギー体質ですが、飲んでも大丈夫ですか?
食品のアレルギーあがある方は、原材料表示をご確認ください。
ヤクルト「私の青汁」の原材料表示は、以下の通りです。
食物アレルギーになった経験がない方でも、体調によっては稀にアレルギー症状が発症する場合があります。
妊娠中や授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
食品ですので、基本的に問題はありません。
一般的な食品と同じように考えてください。
しかし妊娠・授乳中は体の状態が普段とは異なりますので、味の好みが急に変わってしまうなど、体質や体調によっては体に合わない場合もあります。
また、特定の栄養に偏ってしまわないように注意しましょう。
心配な方はお医者さんや保健師さんに念のためにご相談するか、妊娠・授乳期が終わってから利用してください。
他の健康食品と併用しても良いですか?
異なる種類のサプリメントだったとしても、含まれている成分が重複する場合があります。
その成分が過剰になってしまうと、逆に栄養素のバランスを崩してしまうこともあるでしょう。
ですので、たくさんの種類の健康食品を摂ることは控えてください。
まとめ
- 特別美味しいという感じはないけれど、臭みや苦味がないので飲みやすい
- 原材料は大麦若葉のみでシンプル
- 大麦若葉はβカロテンやミネラルの1種であるカリウムや鉄を含んでおり栄養満点
- 原料の大麦若葉は農薬や化学肥料を使わずに、手間と愛情をかけられて高品質に栽培
- 「朝摘み生搾り製法」で鮮度と品質にこだわっている
- ヤクルトの自社工場は、健康食品GMPの適合認定を取得している
- ヤクルト「私の青汁」は、全国のドラッグストア・薬局・スーパーなどの店頭で購入することができる
味は特別美味しいわけではありませんが、青汁にしては飲みやすいでしょう。
大麦若葉の品質にも拘られており、栄養成分は申し分ないので野菜不足がきになる方の栄養補助に最適です。
小包装の粉末タイプなので、外出先でも摂りやすいことから毎日続けやすいでしょう。
ヤクルト「私の青汁」の原材料は、大麦若葉のみですのでシンプルに大麦若葉の栄養素を摂りたいという方におすすめです。