ワシのマークの大正製薬から「からだ環境青汁」という健康素材がふんだんに配合された青汁が発売されています。
味には問題ないのでしょうか。
この記事では「からだ環境青汁」のレビューをお伝えします。
目次
大正製薬「からだ環境青汁」のレビュー
粉末は、白い粒が混ざったサラサラな緑色です。
内容量は4.5gと平均的な量です。
お茶のような香りがほのかにします。
試しに粉末を舐めてみたところ、苦みはなく、むしろ甘さを感じました。
水溶けは、とてもいいです。
時間が経つと少しばかりコップの底に残ってしまいます。
肝心の味は、濃い緑色の見た目からは意外な飲みやすさでした。
青汁としては味が薄く、苦みやクセのない漢方のお茶のイメージです。
臭みは全くないので、飲みやすいと言えるでしょう。
独特な味がしないので、他の飲み物に混ぜても合います。
試しに豆乳に混ぜて飲んでみましたが、豆乳の味の邪魔をしないよいアクセントになりました。
大正製薬「からだ環境青汁」の魅力
大正製薬「からだ環境青汁」の魅力は以下の通りです。
- 3種の青葉による栄養バランス
- 素材は九州産の無農薬野菜
- 健康素材を15種類配合
- 超微粉砕製法
- 絶妙なブレンド
それぞれ詳しく見ていきましょう。
3種の青葉による栄養バランス
大正製薬「からだ環境青汁」には、ビタミンだけでなく、食物繊維がたっぷり含まれている以下の3種類の青葉が配合されています。
- 大麦若葉
- 甘藷若葉
- ケール
これらの青葉を配合したからこそ、栄養バランスが優れているのです。
それぞれの青葉の特徴と栄養素の豊富さを見ていきましょう。
大麦若葉
新芽を踏むことで、株分けが起こり成長するという生命力が強い植物です。
ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。
大麦若葉の100gあたりの食物繊維含有量は、セロリより3.2g、ほうれん草より1.9g多い4.7gです。
大麦若葉の効果について
甘藷若葉
甘藷若葉の特徴は、豊富なポリフェノールでしょう。
ツマイモの茎葉に含まれている栄養に注目して開発された改良種である「すいおう」の若葉です。
甘藷若葉には100gあたり、小松菜より510μg、オクラより2,940μg多い、3,610μgのβカロテンが含まれています。
ケール
ケールは野菜の王様と言われているほど、栄養素が豊富です。
現代人が不足しがちな食物繊維、鉄、カロテン、リン、カルシウムなどが含まれています。
他の野菜とカルシウムを比較しますと、100gあたりジュンギクより100mg、ブロッコリーより182mgも多い、220mgのカルシウムを含んでいるのです。
素材は九州産の無農薬野菜
青葉の産地は、九州です。
契約農家さんによって手作業で原料が作られています。
ポイント別に魅力を解説しましょう。
- 黒ぼく土、豊かな水
- こだわられた土作り
黒ぼく土と豊かな水
自然豊かな九州阿蘇などの地方で栽培された素材が、「からだ環境青汁」に使われています。
九州阿蘇の土は「黒ぼく土」と言われており、火山灰を含んでいる黒土です。
有機物の含有量が高いのが特徴で、水はけがよく大麦若葉、ケール、甘藷若葉を作るのに最適と言われます。
さらに、阿蘇は名水百選にも選ばれているほど清水の里です。
清らかな水と優れた大地にある、野菜の品質は言うまでもありません。
こだわられた土作り
青汁の素材品質の決め手は、土壌です。
作物にとって「おいしい土」を作って育てることが品質の高さに繋がります。
化学肥料は使わずに、鶏糞などの完熟肥料を混ぜて耕した土は、ふわふわでやわらかいです。
また農薬は使っていません。
365日畑を見回り、雑草や虫を手で取り除き、土壌のphを調べ、手間を惜しまずに土から丁寧に育てています。
健康素材を15種類配合
大正製薬「からだ環境青汁」には、健康素材が15種類配合されています。
簡単な特徴と共にご紹介しましょう。
健康素材 | 特徴 |
---|---|
高麗人参 | 数千年の歴史を持つ有名な和漢素材。 |
ウコン | お酒を飲む方の健康維持として愛用されている。 |
杜仲葉 | ビタミンやカルシウムを含んでおり健康のためのお茶によく使われている |
ドクダミ | 女性に嬉し魅力のある生命力溢れる植物 |
甘草 | 独特な甘みのある健康愛好家に親しまれている植物。 |
無臭ニンニク | 古代のエジプトでも食べられていた元気応援食材。 |
エゾウコギ | シベリアなどの極寒の地でも育つことのできるたくましい植物。 |
グァバ葉 | ポリフェノールを含んでおり、健康維持に役立つ |
桑の葉 | 神仙茶として中国では健康のために飲まれている。 |
田七人参 | 元気をサポートしてくれる植物として注目されている。 |
米胚芽 | 美容成分セラミドやGABAの類似物質を含んでいる。 |
水溶性食物繊維 | 毎日のスッキリをサポートしてくれる第六の栄養素 |
ビール酵母 | アミノ酸やビタミン群を含んでおり、キレイをサポートしてくれる |
オリゴ糖 | ビフィズス菌の栄養源として働く。 |
きな粉 | 女性に嬉しい成分のイソフラボンを多く含んでいる |
これらは、約300種類の素材の中から、厳選された15種類の素材で、世界各国から調達され配合されました。
古くから製薬研究を行っている大正製薬こそのこだわりです。
超微粉砕製法
「からだ環境青汁」は、大正製薬独自の超微粉砕製法で作られています。
一般的な圧縮製法では、絞りきれない食物繊維の栄養は捨てられていました。
しかし特許製法の超微粉砕製法では、素材を絞らず丸ごと粉砕するので食物繊維も細かな粉末にできます。
「超微粉砕製法」だからこそ栄養素をすべて青汁にすることができました。
絶妙なブレンド
クセのある素材が使われているのに、そのクセを感じさせない味を実現したのは「絶妙なブレンド」です。
甘みのあるオリゴ糖ときな粉をバランス良く配合し、試作を何度も繰り返したおかげで、本来は飲みにくいとされる和漢素材が美味しくまとまりました。
香料などは一切使われておらず、素材のバランスのみで美味しさが作られています。
その結果89.5%の人が「おいしい!」「飲みやすい!」と回答しました。
価格とランニングコスト
「からだ環境青汁」の価格とランニングコストについて見ていきましょう。
通常価格
通常(30袋入り) | |
---|---|
価格(税抜) | 5,000円 |
初回(税込) | 1,500円 |
1日のランニングコスト | 167円(初回 50円) |
送料 | 無料 |
通常ですと5,400円なのですが、今なら初回のみ1,500円で買えるキャンペーンがやっています。
しかし、さらにお得なのは定期便です。
定期便
毎月お届けコース(30袋入り) | |
---|---|
値段(税抜) | 4,500円 |
初回(税抜) | 1,000円 |
1日のランニングコスト | 150円(初回 33円) |
送料 | 無料 |
最低利用期間 | なし |
定期コースですと、初回は80%OFFで購入することができます。
最低利用期間の縛りがないのも嬉しいポイントです。
さらに特典として定期お届けコースをご利用の方は、大正製薬の他の商品もいつでも10%割引価格でご注文することができます。
購入前の注意点
購入前は以下のことに気をつけましょう。
- 返品・交換について
- 解約・休止について
それぞれ詳しく見ていきます。
返品・交換について
原則として、商品のお届けから8日以内でしたら返品・交換が可能です。
お電話のみで受け付けています。
商品開封後の返品はできません。
返品・交換する際は、商品と「お買い上げ票(納品書兼請求書)」と「払込取扱票」を同封し、返送しましょう。
解約・休止について
飲み忘れて溜まってしまった場合や、長期の旅行に出る場合などは、1回休止することができます。
次回お届け予定日の10日前までに、お電話にてご連絡してください。
よくある質問
よくある質問をピックアップしました。
- どのように飲むのが良いですか?
- アレルギー体質ですが、飲んでも大丈夫ですか?
- 色味が変わった気がするのですが?
気になる質問がある方はチェックしましょう。
どのように飲むのが良いですか?
栄養補助食品として、1日1〜2袋を目安に摂りましょう。
1袋に対して100ml程度の冷水やお湯などに溶かします。
牛乳と混ぜたり、ヨーグルトと混ぜたり様々なアレンジに合うでしょう。
アレルギー体質ですが、飲んでも大丈夫ですか?
「からだ環境青汁」には大豆が含まれています。
食物アレルギーのある方は、原材料をご確認ください。
原材料表記は以下の通りです。
色味が変わった気がするのですが?
「からだ環境青汁」は天然物を使用しているので、収穫時期によって色や風味にばらつきがあります。
もちろん品質には問題はありません。
まとめ
- ビタミンや食物繊維がたっぷり含まれている大麦若葉、ケール、甘藷若葉を配合している
- 素材は九州の契約農家
- 世界各国から調達した25種類の健康素材を配合
- 特許を取得した大正製薬独自の超微粉砕製法で栄養素を余すことなく青汁にしている
- 香料などを一切使用せず、素材のみを絶妙なバランスでブレンドしている
- いつでも解約することができるので、通常購入より、定期便でのご購入がおすすめ
味も飲みやすいですし、使われている素材は間違いないものでしょう。
大手製薬会社である大正製薬の青汁ということで、安心して購入することができます。
お値段はやや張りますが、毎日の健康を十分にサポートしてくれる青汁です。
大正製薬の人気青汁は他にあります。
「キトサン」入りのものと「難消化性デキストリン」入りのものです。
ぜひ当サイトの比較記事を参考にして頂けると幸いです。